活動

南三陸町での今後の活動
活動 · 2025/03/16
東日本大震災の被災者支援 南三陸町の取り組み 前回の「架け橋レター」でお知らせした内容の続報です。 東日本大震災で被災した方々が暮らす災害公営住宅では、これまで見守りや相談支援の事業が続けられてきました。しかし、その活動を支えてきた国の「被災者支援総合交付金」は、2025年度で終了する予定です。...

いよいよです。愛と希望のコンサート
活動 · 2025/03/06
今週末より、今年で13回目を迎える「愛と希望のコンサート」が始まります。 このコンサートは、音楽を通して愛と希望を分かち合い、心に温かな光をともすひとときをお届けしたいという思いで続けてまいりました。今年も、多くの皆さまとともに、このかけがえのない時間を過ごせることを心から願っております。...

活動 · 2024/05/09
男性(W)が愛子に引っ越しして来た。 片付けと、新住居で過ごしやすいようにする為に棚などを作り提供する。

愛と希望のコンサート2023
活動 · 2023/03/12
2023年3月11日(土)気仙沼市にて開催されたセレモニー 愛と希望のコンサート 〜まごこころをあなたに〜 を開催しました。 ライブは画像も粗く、音声も悪いため 別カメラで録画したものを編集してアップロードしました。 是非ともご覧下さい。

ご協力のお願い。
活動 · 2021/07/08
2021年7月末、花火及び、お菓子等をお届け、「子ども元気!」支援に活用します。支援金のご協力をお願いします。

活動 · 2021/06/09
石巻ベースの台所を借りてパン作り教わってきました!

緊急事態宣言(石巻ベース)
活動 · 2021/03/24
緊急事態宣言となった宮城県ですが、石巻ベースにて話合いをするためにいきました。部屋に光を取り込みしていると、次々と訪ねて来られる皆さまがいました。一日も早く再開できるといいですね。

活動 · 2021/03/09
長く続けてきました「宮城三陸3.11東日本大震災追悼記念会」企画は下記の通り行います。 オンラインでの実況は救世軍ホームページからのAccessが一番良いかも知れません。 ご参考までに https://www.salvationarmy.or.jp/announce/5920?fbclid=IwAR2UbUl72KrOMH1L_1Va3D6ipB4yUEr_ZA6uPQW2j7Iia9JzFp4hLRT6WYg...
活動 · 2020/12/19
愛と希望のコンサート 昨年度はコロナ感染者が増える中、止むを得ず中止となった。 それで、来年3月をもって迎える10年目は節目でもあるため、 オンラインでの開催を企画しました。 本来ならば、追悼の時ですから、一同が集まっての開催とするのが一番良い方法と思うのですが、...

活動 · 2020/11/28
今月になって一つのことを試している。

さらに表示する